2012年04月06日
4/3 春休み最後の広場♪4月最初の広場♪

雨の気配に春を感じつつ、春休み中最後の広場♪
おさんぽ広場に来ているまだ小さい子には、春休みって、
ピンとこないでしょうね

でも、いつもは幼稚園や小学校に行っていて、おさんぽ広場に来れないお友達が
来てくれるかもしれない、そんなおにいちゃんおねえちゃんもいる広場として、
春休み・夏休み・冬休みの広場を楽しみにしてくれたら、いいな、と思います。
いつかは大きくなるこどもたち。
だから、いつかの参考になれば、嬉しいです

また、小学生、幼稚園生にとって、赤ちゃんとふれあうことは、
とっても勉強になります。「自分もそうだったのかな」、と考えたり、
「どうしてだろう?」とか、単順に「かわいいなぁ」「守ってあげたいなぁ」
とか自然と思えるのは、身近にいる小さくてかわいい存在を意識すればこそ。
まだ小学生・幼稚園生は、「おにいちゃん・おねえちゃん」といっても、こどもなので、
大人ほど細かく注意できないし、遊びすぎて、手荒な時もありますが、
そんな時は教えてあげて、みんなで声をかけあってほしいなぁ、と思います



お絵かきしたり、歌ったり♪ 手裏剣工房してみたり♪

おしゃべりしたり♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・した後は、
みんなで久しぶりに、サンサンたいそうを2回!!
そして、いつもの絵本タイム~♪
大型絵本はAゆちゃんにお願いしました
Mゆちゃん、大型絵本を支えるフォローしてくれてありがとう
まずは、トントントントンアンパンマン!
「おかしな かくれんぼ」
でした。
見ていると、おなかがすいてくるよ~
そして、Sくん登場。お願いします!
ちょっと長いお話を、小学生らしく最後まで読んでくれました!ごくろうさん☆
H-ちゃんも読みたそうだったけど、
結局いつもどうり、Nちゃんが
最後の一冊を読んでくれました。
サラダを作る絵本です。
サラダにちょっと興味が湧いたかな?
というわけで、にぎやかに、泣いたり笑ったり怒ったりしながら、
おさんぽ広場での自由遊びはもりだくさん♪
また、一緒にあそぼうね~!!バイバ~イ
新学期!入園!入学!進級!がんばってね~
3/18 お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒☆
8/2 おねえちゃん・おにいちゃんといっしょ広場
7/30 チャンバラごっこしました☆
3/19 おねえちゃん・おにいちゃんといっしょ♪♪
8/12 お盆前の広場♪
4/4 春休み最後の広場♪
8/2 おねえちゃん・おにいちゃんといっしょ広場
7/30 チャンバラごっこしました☆
3/19 おねえちゃん・おにいちゃんといっしょ♪♪
8/12 お盆前の広場♪
4/4 春休み最後の広場♪
Posted by おさんぽくらぶ at 11:27│Comments(0)
│春・夏・冬休みだ!~異年齢交流~
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。