2012年10月24日
ハロウィンパーティー☆☆ の続き
そして、先生の「ハッピー ハロウィーン」の声とともに、
先生は魔女の大きな帽子をかぶってくれてお話しタイム♪
親子で英語の勉強になっちゃった!
●金魚の口してからの ライト!
●日本人の発音で レフト!
ライト か レフト かどっちか言ってね! ということで…
しかけ絵本のはじまり! ライトかレフト、どちらを開けるかによって…運命が変わります!
オープン イット ライト! うわ~

オープン イット レフト! ウェ~

オープン イット アップ! わ~い

オープン イット ダウン! イヤ~

次は何がでるのか、どきどきわくわく!!
さて、い~っぱいしかけ絵本を見たあとは、さっそく「トリック オア トリート!」タイム♪
わ~い!おかしだラムネにクッキーにおかきにパイ!
ごちそうは・・・いろいろ~!!
楽しくておいしかったことは、このかわいい













という感じでした

けいこ先生、またおさんぽ広場に明るい元気パワーをいっぱいありがとうございました!
先生の英語ってわかりやすくって楽しい

大人も勉強になっちゃう、素敵な英語の絵本の読み聞かせ、ありがとうございました

そして、みなさん楽しいパーティーの参加協力ありがとうございました

仮装大賞や、いいリアクション大賞、ごちそう大賞をあげたいぐらい、
素敵なみんなでした

これなかったお友達も「がんばってね」、のエールをありがとう♪
次はクリスマス会に向けて、企画練り練りしましょうね


みきちゃんと考えてくれる誰かさん求ム!!
さて、今年は何する~?

2012年10月24日
10/23 ハロウィンパーティー♪ with けいこ先生☆
今日は待ちに待った!おさんぽ広場でのハロウィンの日
そして、ハロウィンは英語の国の文化ということで、けい子先生に
遊びに来てもらいました
まずさいしょに、紙コップのお菓子入れバッグを作ってもらいました♪
シールをぺたぺたね!
そして、集合写真!みんな集まったかな!
それパチリ☆ HAPPY HALLOWEEN!!
お~い!Tっちゃ~ん。そんなにジジがこわいの~??
いいポーズしてくれてるRちゃん!そして自由人のSちゃん☆
あ!Aちゃんママの帰ってきた♪
みきちゃんもいれて☆わ~い。Hちゃんだっこしよ。あ、嫌がってる!
今度はKくんだっこしよっと。
飾りを手伝ってくれ、そのまま、写真や、パーティー準備を手伝ってくれたKちゃんもいっしょにパチリ!
ありがとうね~
あれ?Tっちゃん泣いてる!
ハロウィンでは、撮りどころ満載で、写真がいっぱいなため、
また後ほど、けいこ先生によるハロウィンのしかけ絵本の読み聞かせ風景、
ごちそうの風景をアップしま~すお楽しみに♪
2012年04月16日
4/13 イースターごっこしました★
またまた先生の笑顔で、おさんぽ広場がいつも以上にパーっと明るくなりました

今回は、「イースター」について、イースターエッグを作ったり、
絵本を読んでくれたりしながら教えてくれました。
エッグハンターもしたんだよね

まずは、1・2・3・4・5・6・7!の英語の数字の歌とダンス♪
最後はかっこよいポーズできめました♪イェイ!!



色の英語を教えてもらったよ


うさぎちゃんは、Aちゃんでした♪
ハンプティダンプティの歌を歌いながら、落っこちたまねっこ♪
先生の落っこちっぷりがスゴイ!みんな上手に何度も落ちたまねっこ!
みんなの落っこちた姿、思い出し笑いできちゃう
たまごのしかけ絵本は、とってもかわいかった~!
外国の絵本って新鮮ですね
きれいな卵! たまごの中には何がいるのかな?みんなめくりたいよね
みんなよく見ていますね~
では、みんなでたまごに絵を描きましょう♪
固ゆでたまごにクレヨンで絵をかいて→食紅の水で溶いたので色をつけました。
かわいかったねぇ!
みんなかわいくできましたね☆
では、大人がたまごを隠してこどもが見つける、「エッグハンター」をしましょう♪
Yちゃん、見つけたね!ラッキー★☆
H-ちゃんあった?Kくんあった?どんどん見つけよう♪♪
Aちゃん・Tっちゃんあった? Sちゃん見つけた?
Yちゃん、いっぱい見つけたんじゃない? Kちゃん、どれどれ♪あるかな?
けいこ先生・みきちゃん・参加者11組のたまごは全部でだいたい26個!
探しがいがありました
たまごゲット!
わたしが隠したたまごを見つけてくれてありがとう♪
みんな見つけて大満足!遊んだあとは描いた人にちゃんと返して
おうちの人にお土産♪
みんなで記念写真!〝イースターバニー!!〟
けいこ先生ありがとうございました!とっても楽しかったです♪♪♪
外国の文化は、英語で教えてくれると、本物感があっていいですね!
大人もはしゃいでしまいました♪こどもはもちろんね!
また来てくれる日を楽しみにしています~
2012年03月02日
3/1 けいこ先生が来てくれたよ☆

明るい笑顔でみんなもいっぱい元気をもらっちゃったね

生の「英語であそぼ」をしてくれちゃいました

わ~☆☆☆ 期待以上すぎる!!
この日来れなかった人は残念!!
また来てもらいたいです!!
けいこ先生、またよろしくお願いしますね~

というわけで、“けいこ先生といっしょ”の様子をちょっと紹介


さすが、英語の先生!発音が本物だ~!
色を楽しく教えてくれたり、
数字のダンスもしてくれました。ヤッホーイ!って言いながらね

みんなもノリノリで楽しかったね!

とってもおもしろい絵本を持ってきてくれました。
絵もいいし、ストーリーもいい!しゃれてるし、愛がある。
見れば見るほど、愛しくなるような絵本でした


先生を囲んでお茶タイム。
子育ての先輩。人生の先輩のけいこ先生。
先生のお話は、とっても興味深かったですね


最後に今月の遊びの電車ごっこもしました。
車掌さんはだぁれ?
お客さんはだぁれ?

ちっちゃい車掌さんの、どんこう(?)列車。ほのぼのしちゃう~

けいこ先生、また遊んでくださいね!楽しみに待ってま~す

あ、そうそう☆かわいいお友達が広場に来てくれたんだよね♪
おにいちゃんになったTくん


そして、ママのMちゃん
