2014年07月29日

7/25 縁日について話したよ【重要】

来てくれた人に協力してもって縁日について、
話し合いました!!

今年は、こんな感じの縁日ですicon06

【食べ物】
 ”塩麹とうもろこしの炊き込みご飯”おにぎり (1コ50円)
 フランクフルト(100円)
 枝豆 (100円)

【ゲーム】
 釣りゲーム ~何が釣れるかな?~
 わなげ
 ゼリーすくい
 (3つで100円)

材料の準備等あるので
事前申し込み制とさせていただきます。
締め切りは8月1日まで。
(短期間ですみませんicon10) 

参加していただける皆さんには、
当日、
会場セッティング・
ゲームの係り
食べ物の用意
を手伝って頂きます。

もちろん、小さいお子さん連れなので無理のない範囲で☆
でも、みんなでたのしく縁日を作りましょう♪
よろしくお願いします。


さて、そんな話し合いの広場・・・
(途中何度も脱線しましたがface07

暑かったので、ついにクーラー使用しましたicon22
快適♪



Kちゃんが、とうもろこしを持ってきてくれたので、
子供たちも大喜び♪

ありがと~icon06

一生懸命食べる姿がかわいかったので、思わずパチリtrip02





写真を撮っていると
「撮って~」
と寄ってくるキッズ達(笑)





順番守って滑り台も出来たよ☆



さぁ、近隣の幼稚園・小中学校も夏休みが始まりました☆
夏本番!!

暑さに負けず、夏を盛り上げちゃいましょうicon09

次回、7月31日は、
運動公園の噴水広場(アクアウイング側)で、
噴水遊びします♪
子供たちが大好きな水遊びを一緒にしましょう!!
  

Posted by おさんぽくらぶ at 06:21Comments(0)イベントの告知

2014年03月11日

3/10 今日の広場&【予告】がんばってね!会

雪が舞う中、今日も広場には元気なおさんぽキッズが遊びに来てくれました。
Rくん、スキーウェア姿がかっこいいicon06


こちらの2人icon01
敵同士らしいのですが、くっついて遊んでましたよヾ(^▽^ヾ)



たまにケンカはするけれど、
「ケンカするほど仲がいい」
ってやつなのかな?

Sちゃんは、つなげてつなげて・・・


おっとicon10icon10

途中、弟君に邪魔されても、
怒ることもなく何度も高く高く積み上げてました。
その集中力と優しさに、関心しきりでしたface05

1歳の二人組、
お母さんたちが、
「寒いね~」と小さく輪になってお話しているところに
ちょこんと座って仲間入り。

優しいYちゃんにも遊んでもらって大満足♪


今日は、4月から幼稚園に通い始めるキッズを中心に遊びに来てくれました。
雪が降っていて(吹雪いていた!?)
「早く暖かくならないかなぁ~」
「は~るよ来い、は~やく来い」
なんて思っていたけど、
春になったら、このかわいいおさんぽキッズ達にも
なかなか会えなくなっちゃうのか・・・。
と思ったらちょっと寂しくなっちゃいました(´_`。)グスン

でも、みんなも新しいステージへ行くんだもんね♪
そんな、みんなを応援する、
「みんながんばってね!会」
ついに明日12日(水)開催します!!

10時15分までに受付が終了
10時20分から会の開始が出来ればいいなぁ~。
(10時20分から集合写真を撮りますface01
と思っていますので、
小さい子を連れて朝のお出かけは大変だと思いますが、
なるべく早めに来ていただければと思います。
(10時前から空いているので、
会の準備等手伝ってくれるとなお嬉しいです)
もちろん、途中参加もOKですよ!

持ち物: マイカップ(持ってこれる人)、 子供の飲み物
会 費: 100円(通常会費)+200円(パーティ代)
      ※軽食・お菓子等を持ってきてくれた人はパーティ代無料♪
終了時間:13時頃
       
毎回の恒例、
お母さんたちからのお楽しみ発表もありますよ~。
今年は何をしてくれるのかな?
Cちゃん監督のもと、練習してました。

内容はお楽しみ☆

おさんぽ広場で出会ったお友達を
「がんばってね~」
ってみんなで応援しようね♪





  

Posted by おさんぽくらぶ at 10:58Comments(0)イベントの告知

2013年12月12日

12/11 もうすぐクリスマス会♪(&イベント告知)

次回、12月16日(月)はおさんぽ広場のクリスマス会♪

気分も盛り上げていこう!!
ということで、クリスマスオーナメントを作りました。

ママにボンドを付けてもらって・・・


好きな飾りを付けますface05
Sちゃん、Kぁくん、相談中・・・。

「これ付けてもいい?」とTちん


Rちゃん、ボンボンを上に重ねてより立体的なリースの完成face05
発想が素晴らしい☆

Nっちゃんは、キラキラ光る飾りを広げることに夢中icon10icon10

ほら、こんなにかわいく出来上がりました☆
クリスマス会当日飾った後は、みんなに返すからおうちでも飾ってねicon06

今日の絵本の読み聞かせもクリスマスにちなんだ本を読んでもらったよ~。

みんなのおうちにもサンタさんが来るといいね♪


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜

次回16日(月)はクリスマス会です。
会費は、
参加費(100円)+パーティー代(200円)
※軽食やお菓子を持ってきてくれた人はパーティ代が無料です。

プログラムはこんな感じです。(予定)
10:00 受付開始 & マイプレゼントバック作成
10:15 アンパンマンのクリスマスの紙芝居
10:25 サンタさんリレー ~マイプレゼントバックを取りに行こう~
10:40 サンタさんからのプレゼント!?
10:50 クリスマスTeaTime♪

小さい子を連れて出てくるのは大変だけど、
イベントが盛りだくさんなので、早めに来てくれるとうれしいな。
もちろん、出入り自由なのでいつからでも参加OK!!

とにかく、みんな元気に遊びに来てくれることを願っています・・・face01
  

Posted by おさんぽくらぶ at 07:03Comments(0)イベントの告知

2013年09月07日

緊急告知!次回はおさんぽTeaTime☆

2ヶ月に1度のおさんぽTeaTime☆
今月やる予定でいたのに、「おさんぽだより」に書き忘れていましたΣ(=゚□゚=;)

ということで、前もっての告知もできずに急ですが、
次回9/13は、”おさんぽTeaTime”にしますface01

もうすぐ、幼稚園の入園願書の受付が始まりますね。
来年入園予定で、もうどこに通わせたいか決めている人、まだ迷っている人、
まだ、来年以降の話だわぁ~なんて人もいると思いますが、
「幼稚園ってどんなところだろう?」
ってことをテーマにお茶を飲みながら、みんなでお話しましょ♪

お子様がすでに幼稚園・保育園に通っているお母さんで、
幼稚園のお話をしてくれる先輩ママも参加してくれるとうれしいですヾ(●´∀`●)

参加費はいつもどおり100円です。
お茶は用意しますが、マイカップ持ってこれる人は持ってきてね。

  

Posted by おさんぽくらぶ at 22:10Comments(0)イベントの告知

2013年03月12日

明日はみんな頑張ってね!会だよ♪

桜の歌が流れてくる季節。
新しい旅立ちの季節でもあります。
そして、みんなで応援したり、絆をたしかめたりする季節です。

おさんぽ広場でも、これから幼稚園・保育園に通ったりお別れするお友達を
笑顔で応援して、再会を約束する、そんな会を明日行います。

というわけで、みなさん遊びに来てください♪♪

特に、新しく幼稚園保育園に行く子は主役なので来てね♪
で、よければ、来れる人は連絡をいただけると、もれなくプレゼントもありますから☆
 
→ 090‐8978-7089 (大島携帯まで)

みんながんばってね!会

3月13日(水) 10時~13時

会費:100円 (軽食やお菓子持参のかた無料☆☆)

10時~受付
10時20分 みんながんばってね会開始!
  ● サンサンたいそうをみんなでおどろう♪
  ● アンパンマンのペープサート劇
  ● Tea Time♪
  ● みんなで記念写真
  ● がんばってね!自己紹介
  ● さよならあんころもち

12時30分 おかたづけ

また、おさんぽ広場の風景をとってくれてるKanaちゃんの、写真展示会も同時にします。

写真に写ってるかたは、最後にプレゼントしてくれることになってるので、
会の最後までみんなで楽しませてくださいね☆

では、お楽しみにicon06




  

Posted by おさんぽくらぶ at 09:26Comments(0)イベントの告知

2013年02月28日

次のおさんぽ広場☆

今回のブログは美樹ちゃんに代わってあゆちゃんが書いていますdiary
3月5日(火)のおさんぽ広場で、『おさんぽ広場会議』をします。
議題は、ずばり!!
「これからのおさんぽ広場について」
お茶をしながら、今後のおさんぽ広場のことについて話し合いをしましょうface02
今までのおさんぽ広場のことを振り返りつつ、これからの広場のことをみんなで話し合って決めていきたいと思いますので、
考えておいて下さいね!
  

Posted by おさんぽくらぶ at 19:09Comments(0)イベントの告知

2012年10月19日

11月12日(月) フリーマーケットします!

子育てホッとステーション おさんぽ広場(石渡公民館)で、
フリーマーケットをします!

11月12日(月曜日)10時~12時半  
    
 みんな来てねicon06  
  

買う人は誰でも参加費は無料です。
お友達や知り合いに声をかけて、みなさんでどうぞ☆
こども用品など、いろいろ出ますので、いい物をゲットしてくださいネ。
子育ての時期は助かりますよ♪
おばあちゃんおじいちゃんも、ぜひ来て下さい!

※ 品物を出してくれる出店参加者も募集していますnpo02
出店参加費は150円です。
ぜひ一緒に盛り上げてください♪

11月9日までにおさんぽ広場代表:大島までお知らせくださいface02(→090-8978-7089)

※ エコバッグ・小銭持参だと助かります。また、なるべく徒歩か自転車でお願いします。
  商品が大きい場合、おうちまでお届けしてあげますからね☆

  

Posted by おさんぽくらぶ at 09:28Comments(0)イベントの告知

2012年06月14日

フリーマーケットします!6月15日

6月15日(金)
10時~12時

おさんぽ広場(石渡公民館)にて

フリーマーケット 


を開催します♪

みなさんお誘い合わせてきてください☆
もちろん、一人でも来て、いいお買いものをしてくださいねnpo02

小銭、マイバッグがあれば助かります。
また出品したい人は、当日9時におさんぽ広場に集合!
みんなでお店準備から楽しみましょうicon06
出店を迷ってるかた、当日でもいいので来てくださいnpo02  

Posted by おさんぽくらぶ at 10:02Comments(0)イベントの告知

2012年05月24日

明日 城山公園でピクニックします♪



今月のおたよりでお知らせしていたように、
明日は天気が良ければ☆
城山でピクニックをします♪

ただ!!
城山動物園のほうでは、みんながバラバラになってしまうし、
有料の乗り物に何度も乗りたがる子もいるし・・・
ということで、遊ぶ場所を
城山の公園にすることにしました♪

なので♪
お便りにも書いたので、
城山動物園の入り口にみきちゃんは10時~10時10分にいますが、

遊ぶ場所はちょっとだけ歩いて移動して、
城山公園にします
face02

最初から城山公園にいてもいいですし、(10時10分ぐらいに行きますからね!)
城山動物園の入り口で待ち合わせして一緒にテクテクして
城山公園に移動しましょう♪

駐車場もあります。

公園に行けば会えるということでよろしくね☆
11時30分~お弁当♪ということにしていますが、(おたよりでは)
その場の雰囲気で早くなることもありますface02
遊ぶだけでも、お弁当を食べる時だけでも、来てもいいですからね。
一緒に遊んでお外ご飯しましょface02

持ち物は敷物と、お弁当水筒帽子日焼け対策着替え、かなicon12
おやつ外遊び道具なども、ご自由にね♪♪

カメラビデオもあってもいいかもね☆

では、明日はピクニックnpo02(う~んいい響き♪♪♪)  
満喫しましょう~icon06
お待ちしていま~すface05

icon03雨天の場合は、おさんぽ広場でいつもの広場をします♪


  

Posted by おさんぽくらぶ at 11:25Comments(0)イベントの告知

2012年02月10日

おさんぽ広場でヨガしましょ!→ 2月15日(水)

毎回好評のヨガ企画!
寒い冬だからこそ、自分の体を見つめよう!
ということで、
2月15日(水) 10時30分~11時30ぐらい
★参加費500円(先生への謝礼になります)
+※100円(←おさんぽ広場参加費です。この日のこどものおやつやふだんの運営費になります) 

今回は、ヨガとエクササイズをしますよ。

持ち物:敷くマットか、バスタオル・汗ふきタオル・水分・動きやすい服装
みなさんの参加をお待ちしています!

こどもが大きい人も大歓迎。体を動かしたい人はどうぞお越しください。
npo02妊婦さんも大丈夫だそうですよ!

託児ではないので、おもちゃコーナーを作りますからね。
互いに見合って楽しいヨガタイムにしましょうface02
  

Posted by おさんぽくらぶ at 10:30Comments(0)イベントの告知

2012年02月01日

2月6日 カウンセラーの小野さんといっしょ♪をします!



   2月6日 (月)
心理カウンセラーの小野さん(女性)のワークショップ

~ ストレスから守る  ~

を、 おさんぽ広場(長野市石渡 石渡公民館)でしますface02

ワークショップ
というのは、講演を聴いたりするのではなくて、
体験をしながら、何かを体感するという手法の楽しい学びです。


参加費は、いつものおさんぽ広場参加費の100円だけです。
特に持ち物もいらないですからねicon06


緊張もしなくていいですよicon12

カウンセラーの小野さんは笑顔の素敵な優しいかたですので。
それに、いつものおさんぽメンバーもいると思うので、
安心して来てくださいface01


こどもたちには、おもちゃも出しておくし、
ママのそばにいながらできるワークショップですので、気軽にね
npo02

私(みきちゃん)もとっても楽しみです~♪♪

こどもがもう保育園や幼稚園や小学校に行っているかたも、
どうぞ興味のあるかたは参加してくださいね
icon12

お待ちしています!!

※ わからないこと、不安なことがあれば、おさんぽ広場で直接か、
   大島携帯(090-8978-7089)までどうぞface02
  

Posted by おさんぽくらぶ at 18:45Comments(0)イベントの告知

2012年02月01日

豆まきごっこするぞ~!

2月2日(木) 10:00~12:00
おさんぽ広場で、豆まきごっこをします♪
遊んだあとは、おいしい豆でTeaTimeを予定しています。

いつもの参加費100円で楽しめるのでみんな来てね☆  

Posted by おさんぽくらぶ at 18:16Comments(0)イベントの告知

2011年12月05日

おさんぽひろば クリスマス会 のお知らせ★





12月12日
10:00 ~ 12:00

おさんぽ広場(石渡公民館)にて
楽しいクリスマス会をします♪♪♪

参加費 100円 + 200円(パーティー代

 おかし・フルーツ・軽食などを持ってきたかたは、パーティー代が無料になります

face01クリスマスソングを歌ったり、
face01楽しい遊びをしたり、
face01アンパンマンの紙芝居を見たり、
face01ごちそうを食べたりして、

みんなでクリスマス気分を楽しみましょう♪

参加されるかたは、おさんぽ広場で言ってくださると嬉しいです。
また、電話でもどうぞ→ 090-8978-7089

当日直接でだいじょうぶですよ
ただ、事前に教えてもらえたら、
参加者の数がだいたい予想できてありがたいですicon12
ごちそうの準備とかにねicon06

 

  

Posted by おさんぽくらぶ at 08:34Comments(0)イベントの告知

2011年07月14日

次の(7/22)ハンドメイド☆

次のハンドメイドは7月22日ですが、

前回にも行った『フェルトでお弁当作り』をしますicon06

前回した人はおかずなどが増えていくし、
今回だけ参加する人は、頑張ればいろいろできますので、
是非参加してみてくださいね♪

会費は毎回100円
今回の材料費300円

ちなみに、みんなの作品を合わせてみたら、こんな素敵なお弁当になりました~face05


 

楽しいお弁当でしょ~icon12

  

Posted by おさんぽくらぶ at 21:49Comments(0)イベントの告知

2011年05月26日

災害にあったとき 子育て家庭はどうしよう? 講座

もう一つお知らせ!

ながの子育てネット、うむうむネットと共同企画の

『こんなときどうする? 知っておきたい災害時の備え』
という災害対策講座を

●5月30日(月)9:45~11:30
  ふれあい福祉センター 4階 第2会議室 
  ☆内容→ 座談会をしながら疑問点をワークショップ形式で出し合って、
         東日本大震災の被災地でボランティア活動をしてきた人の
         お話しを聞いてみよう。

●6月3日(金)9:45~11:30   
  ふれあい福祉センター 5階 ホール
  ☆内容→ 元気なまちづくり市政出前講座を利用した、
         危機管理防災対策講座を受け、質疑応答しよう♪


で開催します。参加費は無料です。


乳幼児などのこどものいる家庭を想定して考えるので、もちろん、こどもさん連れで参加大丈夫です。
キッズスペースも設けてありますからね☆

気楽に参加して、漠然とした不安について、みんなで考えてみましょう♪


参加問い合わせ → ながの子育てネット代表 稲村 080-5697-9272
              おさんぽ広場        大島 090-8978-7089

当日来てくれても大丈夫ですし、どちらか一回の講座だけでも大丈夫です。
ふれあい福祉センターは市役所のすぐ隣りです。駐車場もありますからね♪

  

Posted by おさんぽくらぶ at 10:08Comments(0)イベントの告知

2011年03月14日

3月21日のコンサートチケットについて

来週の3月21日(月)祝日・春分の日
サンアップル(長野市下駒沢586・リハビリセンター横)
10時30分~11時30分に行われる
リラックス&リフレッシュ 音だまくらぶコンサート についてのお知らせです♪

チケットは当日購入できます。 会場の受付も10時ぐらいからしています。
会場にもそのぐらいから入場できますので、10時30分より少しお早めにお越しください
face02

また、チケットは、おさんぽくらぶの大島が持っていますので、
事前に購入したい人は、おさんぽ広場が15日に石渡公民館で開催しているので、
お越しいただいてお買い求めください
face01

いい曲いっぱいで準備しています。
音楽療法士でローカルサクソフォン奏者の西巻靖和さんの味わいのある素敵な音色、
音だまくらぶのいきいきとしたサウンドをお楽しみにicon06

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、東日本巨大地震では、多くのかたが悲しみや困難な状況にさらされています。
私達は心を痛むことしかできない現実ですが、きっとそれぞれが自分に何ができるだろう、
と考えていることだと思います。

私たち、おさんぽくらぶも、西巻氏もこのコンサートの音楽が、多くの犠牲者のかたに届くよう、
気持ちを込めて開催し、演奏しようと思っています。

様々な現実の中、一緒に悲しみを感じ、一緒に癒していくことが少しでもできたら。
そして、また、何かの力に結びつくことができれば、と考えています。



  

Posted by おさんぽくらぶ at 09:49Comments(0)イベントの告知

2011年03月10日

西巻靖和さん☆リラックス&リフレッシュ 音だまコンサート

3月21日(月)春分の日
サンアップルで10時30分~11時30分
コンサートをします♫

このコンサートは、もともと私ことおさんぽ広場の大島が、
西巻靖和さんとこどもの幼稚園でのつながりがあり、
ピアノ伴奏をさせていただいた関係で、
おさんぽ広場のクリスマスコンサートをしてくれることになり、
その後、大人も十分楽しめる内容でまたしてほしい、ということから、
無料の託児があれば理想的!!という私の申し出を快く
認めてくれて、企画したところから、開催するはこびとなりました。

西巻靖和さんはローカル・サクソフォン奏者で、信州や各地でたくさんライブや
コンサートをしています。オリジナルCDもあります。

CDのタイトルは『月のこもれび』といって、収められている曲は西巻さんが紡ぎ出した
メロディーに音だまくらぶのみなさんが奏でるハーモニーやリズムで作られていて、
とても優しく温かみのある音楽です。いきいきとした、まさに生きた音楽という感じがします。

それも、そのはず。西巻さんは音楽療法士さんなのです。
演奏が心地よいのも、その西巻さんの持っている人柄などが
溶け込まれているからでしょう。

(CDを購入したいかたは、大島まで♪西巻さんに伝えますので。
                               090-8978-7089)


3月21日は、その西巻靖和さんが音だまくらぶのメンバーと、コンサートをしてくれるので、
生でその音楽に触れられますicon12

ぜひ、みなさんお楽しみにnpo02たくさんのかたのご来場を楽しみにしていますface05


  

Posted by おさんぽくらぶ at 16:19Comments(0)イベントの告知

2011年02月11日

コンサートのお知らせ(2011.3.21☆サンアップルにて)



上は3月21日(月)サンアップルで行われるコンサートのちらしです♪
10時30分~11時30分です。
サンアップルの1階のサンアップルホールでの開催です。

ふだん、なかなか音楽を聴きにコンサートに行ったりできない人に、
気軽に、たまには生の音楽でリフレッシュしてほしいなぁicon06


という思いから音だまくらぶの西巻さんと企画したイベントです。

気楽にお越しください。

child無料の託児もありますので、託児を希望のかたは3月13日までに
icon29大島 090-8978-7089 まで お申込みください。

また、サンアップルは障害福祉センターですので、
障害をお持ちのかたも、気軽に聴きにきていただけたらとっても嬉しいです!!
どうぞ、みなさんでお越しください。お待ちしています~♪♪

schoolサンアップル住所:長野県長野市下駒沢586

サンアップルはリハビリセンターに隣接しています。リハビリセンターを目印にするとわかりやすいです。


  

Posted by おさんぽくらぶ at 16:26Comments(0)イベントの告知

2010年12月03日

クリスマスコンサートの申込みについて

クリスマスコンサートについて、
?申込みが必要かな?とか、
?当日にならないとわからないな?
と不安に思うかたもいるかと思いますface02

また、
?広場に行ったことがないから行っていいのかな?
?こどもが小さいからだいじょうぶかな?
?こどもが大きいからだいじょうぶかな?

と、親はいろいろと気をもみますね。

でも、だいじょうぶ!!

こどもと音楽が好きな人はだれでもどうぞ♪
のコンサートですicon12

気軽に楽しみに来てくださいね♪
公民館ですが、その日だけコンサート会場になっちゃいます。

なかなかない機会なので、ぜひ悩んでいる人は来てみてくださいね!

それから、

申込みも、特になくても大丈夫です。
あると、こちらの都合上、ありがたいですけど、
それより、多くのみなさんに楽しんでもらいたいので、
当日行けるようになったから、とか
気が向いたから、とかでけっこうですので、
ぜひ、お越しくださいnpo02  

Posted by おさんぽくらぶ at 09:13Comments(0)イベントの告知

2010年12月01日

クリスマスコンサート 12/5(日) です☆



もうすぐです!

クリスマスコンサート、石渡の公民館で12月5日10時受付の10時半~11時15分で、
一足早いクリスマス気分が味わえます。

あわてんぼうのサンタクロースも来るかな?

一家族300円です。

どうぞ、お誘い合わせて来てください。
遊びに来るような感覚で気軽にどうぞ!

0歳~の子ども達がいいぱいですので、
賑やかに楽しみましょう♪

サックス・ギター・パーカッション・キーボード(←みきちゃん)の生演奏です。

音だまくらぶというバンドのみなさんが来てくれるんですよ。

こどもにはちょっとしたプレゼントもあるみたいですface05

お楽しみに~icon12

  

Posted by おさんぽくらぶ at 09:46Comments(0)イベントの告知