2014年11月18日

【予告】11月のハンドメイドサークル

冬の気配を感じてきましたね(*_*)
長野の長い冬の始まりです。

せっかくなので、冬を楽しんでしまいましょう!

今月のハンドメイドは、
落ちている木で
「クリスマスのオーナメント作り」
です(≧∇≦)

K子ちゃんがこんな感じで
作ってくれました☆



枝に、布のマスキングテープを貼って
ツリーっぽくアレンジ。

可愛いですよね!!!

簡単に出来るみたいo(^o^)o

日時:11月25日10時~
参加費:150円くらい?
(お茶代含む)
持ち物:ハサミ、マステ、枝
など使えそうなもの
なくてもOK!

です。
一緒に作って、
今からクリスマスの準備しちゃいましょう(*^-^*)  

Posted by おさんぽくらぶ at 14:39Comments(0)ハンドメイド予告☆

2014年07月16日

【予告】7月のハンドメイドサークル

告知が遅くなりましたが、
7月のハンドメイドサークルは・・・

前回大好評だった

「プラバン工作 第2弾!」です♪

あの後、あゆちゃんはプラバンについてもう少し勉強しました(笑)
みどりんは「プラバンアクセサリー」の本を見つけてきてくれましたface05


因みに これ↓ 試作で作ってみたヘアゴムですface05



紙やすりでこすった後、色鉛筆で色を入れてみました。

さらに焼いて縮ませたあと、
キラキラのラメ入りマニキュア塗ってみました。
(たぶん写真はマニキュア塗る前)
適当に作った割には結構かわいいです(笑)


前回同様、子供が描いた絵などを写してストラップにしてもいいし、
マグネットを付けてみてもいいかも♪

最低限の材料は、広場で用意するから手ぶらで参加でもOK!
やってみたいものがあったら持ってきてくれてもOK!

参加費は
会費 100円(お茶代含む)

材料費 50円~(プラバンB5サイズで50円)

みんなの参加お待ちしてま~す♪
なんとなくの人数把握したいので、
前もって参加できる事が分かっている人は
連絡していただけるとうれしいです。

  

Posted by おさんぽくらぶ at 22:47Comments(0)ハンドメイド予告☆

2014年06月23日

【予告】6月のハンドメイドサークル

6月のハンドメイドサークルは・・・

『プラ板工作icon12』をします。

プラ板、昔やったことある人もいるのではないでしょうか?

最近、ひそかにブームらしく、
プラ板アクセサリとかもありますよね。

みんなでやってみましょう♪

子供が描いた絵を写して、
キーホルダーみたいにしてもかわいいですよ♪
おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにしたら
喜ばれるかも♪




(これは、あゆちゃんの娘ちゃんの描いた絵をキーホルダーにしてみました。
6分の1位に縮みます。)

子供が好きなキャラクターの絵を写して、
オリジナルキーホルダーを作ってあげてもいいかも。
(左のは、娘ちゃんが一生懸命写してましたicon10




オーブンですぐに出来るから、
簡単、スピーディface05
結構、ハマっちゃいます(笑)


持ち物: 油性ペン、はさみ、写したいイラストなどがあれば。
参加費: 100円(お茶代)
       50円~(使用する材料によって異なります。
            プラ板B5サイズで50円)

※持ち物は、あればでいいですface02
 手ぶらでもOK!!
 広場には15色のマジックがありますよ♪

  

Posted by おさんぽくらぶ at 15:02Comments(0)ハンドメイド予告☆

2014年04月23日

【予告】4月のハンドメイドサークルは・・・

毎回反省しつつも、
改善されないハンドメイドサークルのテーマ決めの遅さ・・・face07

今月も何やろうと考えているうちに、
もう今週の金曜日になってしまいましたicon10

そして、決めたテーマが・・・

「困ったときの紙頼み!」
以前もやったことのある、
「ポチ袋」 とか 「新聞紙でエコバッグ」
をまたやりましょう!

4/25 ポチ袋♪



ポチ袋は作っておくととっても便利♪
お年玉や
ちょっとしたお金を渡す時なんかに
使えます。
折り紙で作ったり、
かわいい包装紙や雑誌の紙で
作ってもOK!
シンプルな紙で作ってマスキングテープでデコってもかわいいかも♪

オリジナルポチ袋が出来ちゃいます♪

新聞紙で作るエコバッグは、
その名の通り新聞紙でバッグが作れちゃいます♪
新聞紙じゃなくても、カレンダーとかでも作れちゃいますよ~。
あゆちゃんのうちでは、
お子ちゃまのオモチャになっています(笑)
色んなものを詰めて
「ちょっと、お買いものしてくるね~」
だって。
そのまま、おもちゃの収納袋にもなっていますface05

ぼろぼろになったら捨てればいいだけだし、
本当にエコicon12


持ち物: はさみ、のり、新聞紙、袋にしたい紙
     マイカップ(お茶を飲みながらやります♪)
参加費:100円 (会費=お茶代)

折り紙や新聞紙などは広場で用意するのでなくてもOK!!
はさみ、のり も貸し出せます。

手ぶらでもOKです。
気軽にきてくださいicon01
  

Posted by おさんぽくらぶ at 05:58Comments(0)ハンドメイド予告☆

2014年02月17日

【予告】2/28のハンドメイドサークル

2月28日のハンドメイドサークル。
何をやるか決まりました!

「取り外しができるネームタグ」です。



こんな感じのです。
※見本を作ろうと思ったんだけど、時間がなかったので、
 よく見るとまだ縫ってませんicon10

これすごく便利です!!
あゆちゃんも、子供のモノに付けています。
名前を書かなきゃいけないけど、洋服に直接書くのは抵抗が・・・
とか、
朝、この服に名前書いてないじゃんface08
っていう時に、洋服のタグのところにパチッと付けるだけ。
市販で売っていたりするけど、結構お値段がしたりします。

端切れで出来るしとっても簡単ですよ♪
入園準備にはもちろん、
子供の持ち物用に持っておくと便利かも。

ということで、一緒に作りませんか~??

持ち物:裁縫道具、布
     お茶用マイカップ
参加費:会費100円(お茶代)
     材料費+α  (広場の材料を使う場合)
※広場のハンドメイドサークルでも用意するので、手ぶらでもOK!

予約制ではないですが、人数が把握できるとお茶とか用意しやすいので、
もし参加できる方は連絡いただけると助かります☆

  

Posted by おさんぽくらぶ at 22:42Comments(0)ハンドメイド予告☆

2014年01月20日

【予告】1/22のハンドメイドサークルは・・・

やっと今月のハンドメイドサークルの内容が決まりました!!

「毛糸 de 刺繍face01
です。
(正式名称がわかりませんicon10

図案を下書きした
フェルトなどの布に、毛糸をチクチクとニードルで刺していくみたいicon06

あゆちゃんもやったことがないからどんな感じか分かりませんが、
子供が書いた絵を刺繍してみたり、
名前やワンポイントイラストなどを刺繍して
幼稚園・保育園グッズのワンポイントにしてみたり・・・

マスターしたら、色んな事に応用出来てとっても素敵かもicon12
と、妄想ばかりが膨らみますね~face01

まずは、どんな感じでどんなものが出来るか試作する会。
になるかな~??
ということで、見学だけでもOK!
お茶も出すから、遊びに来てね~。

持ち物は、
ハサミ、布、毛糸、ニードル・・・くらい?
参加費は
会費(お茶代):100円

もしかしたら材料費を頂くかも?
(使用する材料にもよります。)

おうちにあるものを持ってきてくれればいいです。
もちろん、手ぶらでもOK!

新しいことにチャレンジするって
ドキドキわくわくicon22
うまくできるか不安だけど、
なんでも、楽しんじゃおう!!

最近、参加人数が少なかったりして
ちょっと寂しいのでみんなの参加お待ちしておりますicon01  

Posted by おさんぽくらぶ at 14:06Comments(0)ハンドメイド予告☆

2013年09月19日

9月のハンドメイドサークルは・・・

9月のハンドメイドサークルは・・・
「フェルトでつくるおままごと~プチドーナツ~」です。


おいしそ~ヾ(o´∀`o)ノ

3ヶ月くらいシリーズ化して作っていこうと思います。
トッピングなど自分で考えてオリジナルドーナツを作ってもいいかも♪

会費  :100円(お茶代)+材料費(100円位かな?)です。
持ち物:裁縫道具
     ※なくても貸し出せるのでOKです。
     ※フェルト、綿、糸など、ドーナツの材料はこちらで用意します。
     マイカップ

器用・不器用関係なし!
お子さんも喜ぶこと間違いなし!
みんなで一緒に作りましょう♪

ちなみに、2年くらい前のハンドメイドサークルで
フェルトのお弁当を作りました!

まだ、現役で遊んでもらっています。
丈夫ですよ。

  

Posted by おさんぽくらぶ at 23:13Comments(0)ハンドメイド予告☆

2013年05月21日

5月のハンドメイドサークルは・・・

毎回、何を作るのかギリギリまで決められずにいてすみませんm(__)m
5月のハンドメイドサークルで作るもの決まりました!!

『新聞エコバッグ』です。
ポチ袋に引き続き紙モノですface02

みどりんと試作品作ってみました。
新聞紙半分で作るミニサイズ♪

紙袋なんていっぱいあるけれど、基本の作り方をマスターすれば、
新聞以外でも自分の好きな紙で、自分の好きなサイズの袋が作れるので、ちょっと便利かも?
何よりも、みんなでお話ししながら作ると楽しいよ☆
新聞だと手が黒くなるけどねface03(笑)

幼稚園から帰ってきたあゆちゃんの娘ちゃんは、
さっそく見つけて、
「これ使って遊んでもいい?
お買いもの行くの~、るんるんるん
とお買いものごっこをして遊んでいました。
オモチャを入れて遊んでいたけど、壊れなかった!意外と丈夫なのね(笑)




持ち物は・・・
・新聞(あれば)
・液状のり(あれば)
・会費100円(お茶代)

のみです♪
参加、お待ちしております☆  

Posted by おさんぽくらぶ at 23:15Comments(0)ハンドメイド予告☆

2013年04月20日

4月25日のハンドメイドサークル☆(予定)

4月のハンドメイドサークルは、3月に「サプライズな美樹ちゃんがんばってね会」によって、途中中断してしまった、
「ポチ袋」を作りたいと思います。
持ち物:はさみ、のり、ぽち袋にしたい紙(包装紙、折り紙など)
です♪

「ポチ袋」の制作はとっても簡単なので、
作りながらface01&お茶を飲みながらicon12今後ハンドメイドサークルでどんなことをしたいかを話し合えたらなぁ~って思います。
”こんなことやりたいなぁ~”っていうネタお待ちしていますicon06

お料理でも、手芸でも、工作でも何でもOK!
 みんなでやったら楽しそう♪
 みんなに教えてあげたいな~。
 誰か作り方知ってる人いるかなぁ?
なんて事があったら、教えてねface02

もちろん初めての方も大歓迎☆気軽に遊びに来てください♪
  

Posted by おさんぽくらぶ at 23:40Comments(0)ハンドメイド予告☆

2013年03月17日

次回のハンドメイドは♪

3月19日(火)10時~12時
のハンドメイドサークルですが、
内容はこんな感じです。

かんたんポチ袋♪を作ろう!

持ち物:はさみのりいらない包装紙など紙があれば♪
今回の参加費は会費(お茶菓子代)のみです。

紙を型どおりに切って、ぺたぺたのりで貼って完成!
コツがわかれば、いくらでも作れちゃう便利なポチ袋。
小さい子もできちゃうね☆
春休み中だから、幼稚園生、小学生もどうぞどうぞface05

みきちゃんにとっては最後のおさんぽ広場になります。
大好きなハンドメイドで語り合えたら幸せだなぁ、と思っています。

4月のおたよりはもうできているので、またアップしますからね。
また、明日や明後日のおさんぽ広場で受けとってくださいicon06




  

Posted by おさんぽくらぶ at 20:13Comments(0)ハンドメイド予告☆