2014年02月15日
2/14 10~3月誕生会σ(ゝε・´★)
前回10~12月のお誕生会が延期になってしまったので、
なんと半年分(笑)
10月生まれの子はお待たせしました

パーティ開始まで少し時間があったので、
遊んで待ってました

座布団の上を渡りましょ♪
えいっ
赤ちゃんが大好きなSちゃん☆
そーっと手を握っていました。
Mっくんもみんなに囲まれてニッコニコ

キャー


少し前よりぷっくりしてきました

10日くらい合わないだけでも成長を感じちゃいました

さて、10時半になったのでパーティ開始~!
『Happy Birthday♪』のお歌を歌ってお祝いしました☆
誕生日の子には王冠のプレゼントもあげました

Mっくんは、0歳のお誕生祝いだね。


1歳のCちゃん。







また遊ぼうね♪
2013年10月05日
9/30 7・8・9月のお誕生会をやったよヾ(oゝω・o)ノ))
すっかりブログの更新が遅れておりましたが、
おさんぽ広場も元気に楽しくやっておりました(=`ェ´=;)ゞ
9月24日、すっかりEくんとCちゃんのお兄ちゃんKぁくん
頼もしいね☆
子供たちが大好きな絵本。
「うんぴ・うんにょ・うんち・うんご」
『うんこは、はずかしいものではなく、生きていくうえで自然で大切なこと。
だから、いっしょにうんこを考えてみよう。
楽しいネーミングをしたりアイディアいっぱいで、気持ちよくトイレにいけるようになる絵本。 』
です☆
「Sちゃんは、どんなうんちだった?」
「これと、これとこれ!!」
だって( ´艸`)
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。
9月30日。
9月最後の広場は「7・8・9月のお誕生会」をしました。
お誕生月の子がいっぱいいたよ☆
恒例のTeaTime♪
ぶどうやプルーン、りんごのケーキ・・・秋のフルーツがいっぱい☆
Nっちゃん、ぶどうおいしかったかな?
TちんとCちゃんは、食べ物に夢中ヽ(*´v`*)ノ
こちらは、女子2人

そして、元気な男子2人。
おやつを食べたあとは・・・。
寝てしまったCちゃんのお世話をしようとしてました。
かわいくてしかたないみたい

お片付けをした後は、
いつものように、絵本の読み聞かせTime♪
そして、「さよならあんころもち」をしておしまい。にしようとしていたら、
お誕生日のプレゼントと
「ハッピーバースデー」のお歌をすっかり忘れていました(´-ω-`;)ゞポリポリ
みんなでWピース v(^-^)v
8月で1歳になったNっちゃん

似合ってる~

楽しかったね。おいしかったね☆
お誕生月の子、本当におめでとう


次回の「10・11・12月のお誕生会」は
12月上旬に行う予定です。
お誕生月の子は誰かな?
今から楽しみ (。>∀<)_畄q(>∀< 。)
2013年07月03日
6/24 4・5・6月誕生会♪
4・5・6月の誕生会をやりました!
沢山のお友達がパーティーに遊びにきてくれました

お料理もたくさん持ってきてくれたよ

お漬物、おにぎり、パン、クッキー、トウモロコシに、ゼリー、、、なんとお魚のカマまで オオーw(*゚o゚*)w
どれもみんなおいしかったね

おなかいっぱいの子たちは元気元気♪
パーティーのお片付けが済んだら、
みんなで
♪ハッピーバースデー♪ を歌って、プレゼントをあげました。
お誕生日の子は、6月生まれのK-くん(3歳)とRちゃん(2歳)
プレゼントは、王冠です♪
元気でハッピーな1年になりますように・・・。
そして、いつも通り、絵本を読んでおしまい。
そうそう、Canaちゃんが撮ってくれた写真を展示しました☆
Canaちゃんは、なかなか自分では撮れないような、
子供たちの生き生きとしたいい表情を撮ってくれるからとっても嬉しいね。
2013年03月09日
1・2・3月のお誕生会Tea Time♪
今日はお誕生会です!
主役のこどもたちはいるかな? お~いるいる!

おめでとう言ってくれる人たちも…いっぱいいるいる!

お誕生会は、どっちもいてくれなくちゃね

「ハッピーバースデー」の歌を歌ってからごちそうタイム☆
いろいろなおいしいものが集まりました

花型ののりまきに、 ビスコサンド(あんこ・マシュマロ)、
おにぎりに、ドーナツ、きなこクッキーみたいなのに、
りんごケーキ、いちごジャムケーキ
雛あられ2種類にパイのお菓子☆☆☆いろいろ~♪
おいしいのいっぱいだったね!
Tちゃん3月にお誕生日おめでとう♪ Fちゃんも3月で1歳ね♪
かわいいスマイルにみんなもメロメロ


その笑顔でみんなと仲良し間違いなし! にっこり笑顔でかわいい歯も見せてくれます

かわいいRくん&Rちゃん☆ 2月生まれのSちゃん♪3歳になったね☆
そしておかあさんのMちゃんも これまたいい笑顔

3月生まれ♪1歳おめでとう~


これから一緒にい~っぱい遊ぼうね

Sくんは1月生まれだね☆おめでとう

3歳になったんだよね☆
いつの間にかみんなが友だち

そして、今月の歌を歌っておどって、紙芝居タイム☆
『おおきく おおきく おおきくなあれ』でした。
久しぶりの紙芝居はみんなの注目度も高かったね!
舞台の上で読むもの新鮮でした。ちょっと高くていいかもね

紙芝居を読んでる間に、お部屋の掃除をチャチャっとやってくれてる
おかあさんにも感謝



今年度のお誕生会はこれでおしまい!
4月からのお誕生会をまたお楽しみにね


そうそう、もうすぐ『みんながんばってね!会』(3月13日)です。
だから、広場終了後に、アンパンマンの劇の練習もしました。
本番まであと少し!がんばりますからね~☆お楽しみに

2012年12月05日
12/3 10月11月12月のおたんじょう会☆
今回は3カ月合同でした♪
10月の子はだいぶ待たせてしまいましたね☆
でも、ちゃんと主人公のお友達が来てくれました

お祝いしてくれるお友達も来てくれたよ

おいしそうなお菓子に、おにぎり!!
今回の集まったごちそうは、
● りんごのケーキ
● カスタードクリームパイ
● 抹茶のプリン
● カレーパン
● ミニミニおにぎり2種
● りんご
● パイのお菓子、バウムクーヘン
● クッキー、ラスク
● 飲み物(コーヒー・紅茶・ミルクティ・レモンティ・ココア)
です

どれもとってもおいしかったです



みんなこの日のために集まってくれてありがとう♪
来れなかったお友達も、またの機会にね☆
お誕生日のお友達おめでとう♪ Rくん、歩くのがとっても上手!
これからもっと活発になるかな☆楽しみだね

Sくん&Sちゃん!そして、Hくん!おたんじょうびおめでとう



元気に遊んでたくましくなったね~

かわいくじゃれあっている姿は、とってもほほえましいです

これからも、お友達と仲良く、元気に大きくな~れ



Sくん☆ Tちゃん☆
2歳になったんだよね


これから楽しいこといっぱいしていこうね☆ Mーちゃんの妹です


かわいい笑顔がいっぱい見られて幸せなおさんぽ広場です。
もちろん、とりあいっこや、けんかもして、泣き顔やふくれっつらも見れるけど、
それは・・・・・・・しかたないよね。まだまだいろいろお勉強中。
大人も日々勉強中ですしね

一緒に勉強していこうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フェルトぺたぺた☆クリスマス飾り づくりを今月クリスマス会の17日まで行います。
かわいい飾りを作ってみてね

自分の作った分をプレゼントしますからね。
①一つは△をくっつけてツリーを作ってください。
②そして、あと二つは自由に準備してある形から選んで作ってください。
他の形→ くつした、プレゼント、リース、星
広場で飾ってある光景、お家で飾る光景、想像しただけで楽しくなるでしょ~

2012年09月27日
9/26 8月9月のお誕生会Tea Time☆

かわいいみんなが集まって、みんなで歌ったり遊んだり、美味しいものを食べる、
それだけでハッピーなんだけど

昨日は、私の誕生月でもあったことから、みんながおさんぽ広場のために、
サプライズプレゼントを用意してくれていたのです。
個人的にサプライズプレゼントがされたことがあまりないだけに、
とっても嬉しくって、感動したんだけど、
あまりの嬉しさでちゃんと表現できなくってごめんね

みんなで考えて準備してくれたんだね!
いつも頼りにしているお友達が主犯格になってね。
どうもありがとうございました!
プレゼントは、おもちゃをきれいに整頓するための収納ボックスです。
一つ一つに、何を入れるか、考えて手書きの絵も描いたり塗ったりして、
貼ってくれていました。すごいね!
やりたいなぁ、と思ってもなかなかできないことをやってくれました。
おさんぽ広場続けていいんだね、の問いに、みんなから
「いいんだよ!がんばってね☆」
の気持ちをもらったようでした。
今、涙が出てきちゃう。みんなの前では素直になれなくてごめんね。
ポーカーフェイスが得意なの。
では、そんなみんなとの記念写真☆
みんなかわいいね!こどもはもちろん。大人の笑顔もかわいいね

そして、今回の主役たち

3さい、おめでとう♪♪♪
いつもかわいいHちゃん
遊ぶのも上手だし、歌や絵本も大好き!
やさしいMさんといつも幸せそうです
そのまますくすく大きくな~れ
左のKくんも、3歳になりました☆☆☆
弟もできて、お友達もいっぱいできて、
いつも仲良く遊んでいます。おしゃべりも上手になってきて、
幼稚園生になる姿が楽しみだね
きっと、みんなの人気者だよ~
Tちんも1さいおめでとう~!
動きが出てきて、またまたおもしろくなっていくね!
やさしいおねえちゃんといつも一緒でいいなぁ
どんなキャラがあらわれるか、とっても楽しみ☆
Hくん☆1さいおめでとう~
熟睡バージョン…
は~い!
おはよう
Hくん☆起きてるバージョン
プリキュア大好きなおねえちゃんの
影響を受けず?、男らしいHくん!
かわいい甘えん坊が増えてたいへんだけど、
幸せそうなMちゃん♪がんばってね
そして、Mーちゃんは3さいになりましたおめでとう♪♪♪
まだいままで2さいだったのね!って思うぐらい、
しっかりしている感じなんだけど、最近の赤ちゃんがえりっぷりは
かわいいぞ~
せっかくのかわいいお顔を隠してしまったから、
もう一枚!
今度はお友達が「M-ちゃん!」
って声をかけてくれたから、
こっち向いてくれました。
照れ屋さんなのかな。
それとも、反抗期?
どっちにしても、かわいいからいいですよ~だ
そして、今日のごちそう!!
にんじんオレンジゼリーに、かぼちゃのケーキ!チェリーのケーキ!
ごまたっぷりかりかりせんべい!きのこのおにぎり、一口ゼリーに、あかちゃんせんべい、
それから、梨にりんごに、スティックラスク
それから、白玉とうふ団子きなこがけ(みんなで作ったね)
お月見を意識して、イメージスポットを作ってみたよ
とってもたのしかったね。
最後のおかたづけも、あたらしいおもちゃ箱に入れるのが
とっても気持ちよかったです。
また来月も楽しく遊ぼうね!
ほんとうに、みんなありがとうございましたLOVE
2012年07月30日
7/25 みんなおめでとう♪♪ ♪♪
YちゃんAちゃん・Tちゃんおめでとう~♪
Kくん・Rくんおめでとう~☆
Mちゃん、おめでとう~♪
2歳になったり、3歳になったり♪♪♪
かわいいみんなが、ひとつ大きくなりました。
いつも元気をくれるいいこちゃん。
一緒にすくすく大きくなりましょうね
そんなみんなのお誕生会のメニューは盛りだくさん☆
紹介しますね~!
● プリン
● 羊羹
● おにぎり3種類(醤油じゃこ・味噌焼きおにぎり・にんじんと塩コンブ)
● 串ざし丸ごと一本きゅうりの塩麹浅漬け
● マカロニのポン菓子
● バナナ
● 梨
● ミニゼリー
● えびせんべい
● 塩せんべい
・・・・・・・・・などなど♪
甘いのもしょっぱいのもあって、おいしかったね!
おにぎりもいろいろあったし、おひるごはんにもなったかな
暑くて、水分も摂らないといけないし、
栄養も摂らないといけないしね。
いろいろ食べて、元気な夏にしましょうね~
2012年05月24日
5/23 4月5月のおたんじょう会をしました♪
今年度初のお誕生会♪♪みんな来てくれるかな?
と思っていたら☆
おたんじょう日の子が2人


おたんじょう日の大人が2人


来てくれました。これで、お誕生会成立~♪♪
もしも、一人もいなくても、お空に向かっておめでとう~って言うからいいけど、
やっぱり、主役には来てもらいたい!!
・・・・・・・・・ということで、今年から、お誕生月の子は、
そのお誕生会、参加費もお茶菓子代も(100円+100円)無料にしよう

ということになっています。
だから、次のお誕生会も、ぜひ主役になる人、気楽に来てね

おいしいTea Time

こどもは最初にパクパクパク☆
大人はゆっくりおしゃべりしながらね

今回のメニューはこんな感じでした。
● 手作りミニアメリカンドッグ (Tもちゃん)
● 手作りクッキ ー (Tもみちゃん)
● にんじん白ゴマこうなごのおにぎり (みきちゃん)
● バナナ・野菜かりんとう (Yちゃん)
● おみくじクッキー (Mさん)
● お菓子(おせんべい・クッキーなど)
● 紅茶・コーヒー・ココア
おいしかったね!
みんなよく写ってるね♪ Kくん食べるのに夢中かな

Sんちゃんも、Sなちゃんもおいしそうね☆あれ?みんなSがつくよ。SくくんにSごくん

Mちゃん、おたんじょう日おめでとうね~

いつもおさんぽ広場のお手伝いをいっぱいしてくれてありがとう~♪
プレゼント制作や、イベント準備、ハンドメイドの準備、とっても助かっています。
一人でおさんぽ広場はできません。みんなが手伝ってくれてるから、
こうやって楽しい広場ができるのです。小さい力が大きくなるね。
これからもよろしくお願いします

みんなかわいいね♪ 輪っかになって食べるとみんなが一つになるね

あたま かた ひざ ポン もしました♪
みんなノリノリでイイ感じ!!
足のゆび~~~
プレゼントの首飾りをしてくれているかわいいAちゃんに、Kちゃん♪
おたんじょう日おめでとうございます

すくすく大きくな~れ

AちゃんのおかあさんRちゃんもおめでとう

主役がいて、お祝いしてくれる人がいて、
それで、お誕生会は成立しますね。
来てくれたみんなありがとう~

あたたかいハッピーバースデー♪が歌えました

2012年03月30日
3/28 2月3月のおたんじょう会Tea Time♪


だけど、おさんぽ広場の親子は元気元気

楽しく遊んで、おいしいものをいっぱい食べて、
2月3月のお誕生日の子をお祝いしました


ごちそういっぱいだったけど、写真を撮った時は、
もうすっかり食べちゃったあとかな~

ごちそうの紹介♪
・りんご・バナナ
・ほんのりさくら色おにぎり・肉じゃが
・えびせんべい・お菓子
・たくあんの細巻き寿司
・名古屋のお土産の一口ういろう(あん入り)
・ミニカップケーキ・野菜かりんとう・クッキー
ごはんものも、くだものも、お菓子もあって、盛りだくさん

おなかいっぱい♪♪幸せいっぱい☆☆☆
食べたあとはみんな賑やかに遊んでいました。

かわいい獲物(?)T-くん(今度幼稚園)を追いかけまわす
おにいちゃん(一年生Sくん・年少さんTくん)
おねえちゃん(今度一年生Rちゃん)。
他のみんなもお絵かきや、絵本、おもちゃで遊んでいましたね!
だけど、せっかくだもんね!今日もみんなで「電車ごっこ」だ~



トンネルだぞ~! これこれ、トンネル内で止まらないでくれ~
ひさしぶりのFーちゃんもトンネルをしてくれました。 Rくん&Sちゃんのなかよし電車

連結してま~す! T-くんにも連結してま~す!
電車がいっぱい☆ Tぁちゃん&Rちゃんのなかよしきょうだい電車

3歳になったばっかりのTーくん電車


2歳のRくん電車。電車の調子を点検中!?
〝線路は続くよどこまでも〟に合わせて2回歩き回ったらけっこう
疲れちゃったので、今度は座って、〝汽車ポッポ〟を歌いました。
そして、こどもによる絵本の読み聞かせ。 読み聞かせ予備軍がいっぱい出てきたぞ~!
不思議なものですね。
自分たちの等身大に近い存在がしていると、
こどもたちも、「自分たちだってできる」ような気がしてきますよね

Sくんが読んでいる絵本は『ノンタンのおよぐのだいすき』です。
予備軍のMぃちゃん、Kくんも準備しています。
Sくん。 Kくん。 Rくん。
Nんちゃん。『いないいないばあ』
さいごは のんちゃんが いないいないばあ
で照れていました。
そして、今度小学生になるRちゃんに
みんなで 「がんばってね!!」
を伝えました

最後にいつもの 「さよならあんころもち」を♪~♪~♪~♪~♪
今日はおたんじょう会の主役もいっぱい来てくれて嬉しかったし、
F-ちゃんもRちゃん&Tぁくんも来てくれて、とっても春休みらしかったし、
雪



みんな悪天候の中、来てくれてありがとう!
また遊ぼうね

※写真を撮ってくれたAsちゃん、Ikちゃんありがとうね~

かわいいショットがいっぱいでした

2012年02月01日
1/30 12月1月のお祝いTea Timeしました♪
この日ちょうどがおたんじょう日で2歳になったSごくんと、
ふだん来れてないけど、遠くいにいるお友達のお誕生日を
みんなでお祝いしました

いつの間にか、大きくなっていくみんなは
大人にとって逆に頼もしく思えたり。
でも、まだまだかわいいこどもたち。
かわいいことだらけで、みんなをなごませてハッピーにしてくれます

いつもありがとうね!すくすく大きくな~れ

この日の集まったお菓子や軽食を紹介いしま~す♪
★ りんごジャムのバウンドケーキ
★ スイートポテト
★ 紅茶とりんごのカップケーキ(アンパンマン)
★ さつまいもとごまのプチドーナッツ
★ ケーキサクレ(ブロッコリー・ウインナー・チーズなど)
★ おにぎり(にんじんとごまと油揚げ)
★ バナナ
◎コーヒー
◎紅茶(普通の・ミルク・しょうが)
◎ゆずTea
◎ココア
でした

食べ放題で、お持ち帰りまでありました

どのお菓子もおいしかった~!
みんなの手作りが集まってお得なおさんぽ広場です。
もちろん、日々子育てと家事に追われるので、
疲れもあるしね、無理しなくていいんだよ。
100円(広場参加費)と100円(お茶代)の合計200円で、
おいしいものがこうやって食べれたら、本当にお得

日々の疲れをいやしに、自由に遊べる広場喫茶だと思って、
この日を楽しみにしてもらえたら、と思います。
私(現在、こどもが小学4年と1年)は昔は、ゆうゆう広場(高松)で、
もっぱら食べる専門家でした

今もけっこうそんな感じだけどね

では、次回のTeaTimeもおたのしみに♪
3月に2月3月のおたんじょうTea Timeをしますからね

遊び上手のAちゃんの周りでは、いつも新鮮な遊びが
おっぱじまります

掃除機相手の鬼ごっこも楽しそうだったなぁ~!
そうそう、こないだハンドメイドサークルで覚えた
けしごむはんこの技がTeaTimeでいかされてました♪
Mちゃんのカップに押すおしゃれなはんこと、
Aちゃんのドーナッツの絵柄のかわいいはんこ。
また活躍するので、見てない人は楽しみにね~!
Mちゃん・Aちゃん!粋なハンドメイドありがとね

2011年11月30日
11/29 10月11月のお誕生TeaTime♪
今日はお誕生TeaTime♪♪
なかよしのお友達が集まってくれました

自分のこどものおたんじょう日って特別だけど、
大事なお友達のおたんじょう日も特別だよね

10月に2歳になったSKくん


妹の面倒をみるしっかりとしたおにいちゃん♪
おどけた笑顔がかわいかったり、
男の子らしくギャオっていいながら追いかけっこしたり、
見ているとかわいくって楽しくってたまりません。
Hちゃんが作ってきてくれた『かぼちゃチーズケーキ』は、
とーってもおいしかったぁ

11月お誕生日のNちゃん(Kくんママ)

いつもかわいいけれど、しっかり者だな~って、いつも感心します

R&Rくん

ありがとうね

くしんぼうのSくん☆かぼちゃケーキにメロメロでした

おいしんだもんね。しかたないよね

今月の歌をさいごに歌って、飛び出すしかけ絵本に紙芝居♪
紙芝居はMYちゃんにお願いしたよ

みんなで「おおきく おおきく おおきく なぁれ」
って言うのがとってもおもしろかったね

リクエストの絵本も読んでくれたね。ありがとう~

今日は少人数だったけど、クリスマスソングの練習もしたよ

音楽の先生も英語の先生も来ていなくてさびしかったけど、
自主練した感じ♪♪♪
まだ「わたしたちにまかせて!」って言う自信がないので、
またみんなで練習しましょ

次に練習できる日は、もしや8日のみ!?
5日はハンドメイドサークルだしね。もう日がないから、その日も一回ずつ練習するかな

クリスマス会は12日。
当日はみんなで「ジングルベル」「もろびとこぞりて」「サンタが町にやってくる」を歌いましょうね!
歌えなくても気にしないで。なんとなくでもいいからね

2011年09月29日
9/28 8月9月のおたんじょうTeaTime♪
2ヶ月に一度にするおたんじょうTeaTime♪
この日は、8月9月のおたんじょう会です。
ちなみに、次は11月に、10月11月のおたんじょうTeaTimeをしますからね☆
おたんじょうの子もママも祝っちゃいます。
ちょっとしたプレゼントもあるんですよ。折り紙のね

心をこめて作ってますので、お楽しみにね

命が誕生した日は、何年たってもお祝いしなくちゃ。ね

今回のTeaTimeのお菓子たち☆☆
● パンキンケーキ(しっとりおいしい♪栄養満点!)Nちゃん
● さつまいもの大学芋(揚げてないからヘルシー)Aちゃん
● りんごとレーズンの焼き菓子(おしゃれ~☆)Tちゃん
● かぼちゃ入りマドレーヌ(焼きたてでおいしい!)Tちゃん
● 白玉だんごのぜんざい&白玉だんごの白ゴマ入りきなこのせ MIKIちゃん
(ツルツルの白玉おいしかったね!)
● 紅茶・レモンティー・コーヒー
そして、今回のプレゼントは…
プレゼント制作:Mちゃん・Aちゃん・Tiちゃん・MIKIちゃん
かわいい飛行機だよ。これは置いても、ひもをつけて吊るしてもかわいいね!
協力してくれたみなさんありがとう

MIKIちゃんもひとりで考えると失敗するし、作るのも内職のようで楽しいけど、
せっせっせになるから、手伝ってくれる人は常時募集中

また、どうぞよろしくね!!
食べ始めの時に撮ったので、みんな夢中だね。
Sちゃんの号令で「いただきます」になりました
8月9月のおたんじょうの子おめでとう♪
みなさんおめでとう♪♪
ハッピーバースデーも歌ったね☆
幸せはみんなで感じると何倍にもなるね
2011年07月25日
7/22 6月7月バースデーTeaTime
6月と7月生まれのお友達をみんなでお祝いしました~

プレゼントの折り紙はこんな感じ☆
みんなでヨットに乗って楽しそう☆☆
今日集まったみんなで写真も撮ったよ

6月・7月のおたんじょうびおめでとう~


幼稚園が夏休みになり、遊びに来てくれたF-ちゃんが
みんなの人気者!!
おさんぽ広場ではかっこいいお姉さんになっちゃった

食べる時はこんな感じ。
今日のお菓子は、
● ふわふわホットケーキ
● かぼちゃのしっとりケーキ
● いろいろ型抜きクッキー(プレーン・抹茶・ミックス)
● 二口サイズおにぎり(油あげ・干しエビ・白ゴマ・ネギの甘辛ふりかけ)
● 新生姜のゴロゴロ漬物
● 三等分バナナ
● バウムクーヘン
● ヨックモックのクッキー
● コーヒー・紅茶・ミルクティー・レモンティー
でした

10時半ごろ、ハッピーバースデーの歌を歌って、
ゆっくり食べたりおしゃべりしたりして、
11時半ごろまでのんびりしました。
みんな台をふいてくれたり、
ゴミを分別してまとめてくれたり、
お皿を洗ってくれたり、
おもちゃを片付けてくれたり・・・
とお片づけを手伝ってくれたから、とっても楽チンでした

絵本も今月の歌も歌ったんだよね。
楽しくておいしいTeaTime。次回がまた待ち遠しいですね

次は9月に「8月9月のおたんじょうTeaTime」をしま~す

2011年06月03日
5/31 4・5月の子おめでとうTeaTime☆
ひさびさのTea Time☆
今年は2か月ごとにお誕生会も兼ねよう、ということで、
4月5月のお誕生日の子のお祝いをしました。
今日のお菓子は、こんなのがありました。
・焼きドーナツ 2種類
・蒸しパン野菜ジュース味
・いちご入りぶどうゼリー
・ブラウニー
・煮物(ちくわ・とり肉・にんじん・だいこん など)
・漬物(きゅうりとラディッシュ など)
・紅茶・麦茶
などでした。
(何か忘れてないかな~)
とってもおいしくって楽しかったね☆
4月5月おたんじょうびのRクン、Nちゃん(ママ)、Mちゃん(ママ)のお祝いができてよかった
また2カ月後もお楽しみに~♪
何か作ってきても作ってこなくっても、どっちでもいいんです。
余裕が出た時にしたらいいんです。
自分にね☆時間的にもね☆
いろんな手料理は、とっても参考になりますし、リフレッシュできます☆
幸せ~だよね