2011年10月20日

10/18 おねんねコーナーできたよ!

10/18 おねんねコーナーできたよ!
icon01ときどきicon02の日でしたね!
ひやっとするけど、まだ暖房はつけなくても大丈夫!
だから、着るもので調節するといいですね☆
体を動かしているとあたたかくなりますしねface02

この日は、はじめてのお友達やちょっと久しぶりのお友達も来てくれて、
嬉しかったな~!ちょっとにぎやかに、耳鼻科の話や、
だっこひもの話などしていましたface01
身近の友達の話は参考になりますね!

10/18 おねんねコーナーできたよ! 
いろんなおもちゃで遊んで、親子で気分転換♪
一日は長いからね!
ときどき、外に出て、いろんなものを見たり、
聞いたりすると何かと遊びのヒントや生活のヒント、
育児のヒントが得られるねnpo02
大人もそうだし、こどももね。
お友達からの刺激で、遊びや言葉の幅が広がるかもね♪

10/18 おねんねコーナーできたよ! 
おねんねコーナーも作りました。

「ベビーベッド゙を置きたいな~。どうしようかな?」
って悩んでいたんですが、
広場に来てくれているAちゃんやMちゃんに相談したら、
「『コーナー』を作ったらいいんじゃない?」
って教えてくれて、
「それなら、今すぐにできるし、
ちっちゃな赤ちゃんが寝られるかごがあれば、
ちっちゃな赤ちゃんを安心して眠らせてあげられるかなicon06
って、話がまとまり、
お友達のWちゃんにさっそく、ベビージムやかごをゆずってもらって、
コーナーがとりあえず完成face05

おさんぽ広場ならではの、「みんなで作る広場」
はこうやってできていきます。

どうぞ、第二子三子を出産したかた、
もちろん一人目のちっちゃなあかちゃんを育てているかた、
安心して来てくださいねvolunteer

10/18 おねんねコーナーできたよ!
絵本も図書館で借りてきた大きな絵本と、
広場にある絵本の中から、Tちゃんに選んでもらって、
Aちゃんに読んでもらったよicon12
みんなでその日の「おさんぽ広場」を作っているのです。

その日にしかないその日のおさんぽ広場。
また、お楽しみにface01


同じカテゴリー(おさんぽ広場日記)の記事画像
7/1 塩麹作り&塩麹を使った簡単cooking♪
3/30 石渡最後の広場
2/13 がんばってね!会ヾ(*・ω・*)o
2/3 節分&1~3月お誕生会☆
1/7 2015年も元気よく+.(´^ω^`).+
12/22 クリスマス会(^∇^*)ノ⌒☆ -=★
同じカテゴリー(おさんぽ広場日記)の記事
 7/1 塩麹作り&塩麹を使った簡単cooking♪ (2015-07-05 00:06)
 3/30 石渡最後の広場 (2015-04-07 22:55)
 2/13 がんばってね!会ヾ(*・ω・*)o (2015-02-15 15:18)
 2/3 節分&1~3月お誕生会☆ (2015-02-04 07:13)
 1/7 2015年も元気よく+.(´^ω^`).+ (2015-01-09 13:49)
 12/22 クリスマス会(^∇^*)ノ⌒☆ -=★ (2014-12-25 23:08)

Posted by おさんぽくらぶ at 09:38│Comments(0)おさんぽ広場日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。