2010年11月19日
11/19 保育士さんと座談会♪
今日は、おさんぽ広場で保育士さんをお招きして、
座談会をしました。
みんな少しずつ疑問なことを聞いたりして、とってもためになりました。
保育士の経験からと、親になってからの見方と、両方が聞けたので、
とっても興味深かったです。
今回話題になったことを少しだけかいつまみますと、
・園でこどもはどのように成長するのか
・おむつはずしについて
・食事時のこと・おはしのこと
・何歳から預けようかな
・一時保育について
・幼稚園と保育園の違いは?
・こどもをしかることについて
などなど・・・・・
こどもを取り巻く大人たち。
家族に親戚、友達に近所の人に、保健師さん、
お医者さん、看護師さん、お店さん。。
そして、日中の保育をつかさどる保育士さん。
とっても密接なかかわりをしてくれる親の育児のパートナーです。
そんな人が、こんなふうにアドバイスしてくれると、
心強いですよね
どうぞ、またよろしくお願いします
Wちゃん&Kちゃんありがとうございました!
早くから来て、スタンバイしてくれました。
また、前からどんな話題になるかな、っていっぱい考えてくれました。
また頼りにさせてもらいたいです

みんなでテーマを決めてお話しするのも、
けっこう楽しいよね
参考になるし
さて、来月は「歯科衛生士さんといっしょ」をします。
12月21日(火)を予定しています。
こどもの歯ブラシを持ってきたら、みんなではみがきごっこができるかもね♪
座談会をしました。
みんな少しずつ疑問なことを聞いたりして、とってもためになりました。
保育士の経験からと、親になってからの見方と、両方が聞けたので、
とっても興味深かったです。
今回話題になったことを少しだけかいつまみますと、
・園でこどもはどのように成長するのか
・おむつはずしについて
・食事時のこと・おはしのこと
・何歳から預けようかな
・一時保育について
・幼稚園と保育園の違いは?
・こどもをしかることについて
などなど・・・・・
こどもを取り巻く大人たち。
家族に親戚、友達に近所の人に、保健師さん、
お医者さん、看護師さん、お店さん。。
そして、日中の保育をつかさどる保育士さん。
とっても密接なかかわりをしてくれる親の育児のパートナーです。
そんな人が、こんなふうにアドバイスしてくれると、
心強いですよね

どうぞ、またよろしくお願いします

Wちゃん&Kちゃんありがとうございました!
早くから来て、スタンバイしてくれました。
また、前からどんな話題になるかな、っていっぱい考えてくれました。
また頼りにさせてもらいたいです

みんなでテーマを決めてお話しするのも、
けっこう楽しいよね


さて、来月は「歯科衛生士さんといっしょ」をします。
12月21日(火)を予定しています。
こどもの歯ブラシを持ってきたら、みんなではみがきごっこができるかもね♪
Posted by おさんぽくらぶ at 19:47│Comments(0)
│保育士さんといっしょ