2010年06月02日
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン学習会
こんにちは!
おさんぽ広場をしているみきちゃん&みやちゃんからイベントの案内です。
私たちは「ながの子育てネット」にも所属していまして、
長野市の子育て支援団体との連携のもと活動しています。
その「ながの子育てネット」で、
今年のテーマ ~ 母と子の心とからだを守る学習会 ~ として、第一回目。
大きな病気から子どもを守ろう!
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンってなぁに?
病気の予防 パパ・ママ 学習会
2010年 6月4日 (金) 午後1時 ~ 2時30分
場所は、芹田公民館にて行います。
対象は、子どもの健康に関心のある方はどなたでも
内容は、竹内子ども医院 竹内則夫先生によるヒブワクチンなどワクチンについてのお話と質疑応答
参加費、300円
託児は、完全託児ではありませんが、同室で、サポート体制にて行います。
お申し込み・お問い合わせは↓
ながの子育てネット 080-5697-9272(稲村)
n_kosodatenet@yahoo.co.jp
によろしくお願いします。
申し込みがなくても、興味のある人はどしどしお越しくださいね
気になっていること、知っていたほうがいいことを、この際、遠慮なく聞いてみましょう!!
私も、実は、よくわかっていないので、がっつり勉強してきますよ!!
「楽しいイベント」というわけではないかもしれないけど、
まだワクチン接種していない人は、悩んでいる人が多い共通の問題だと思います。
ぜひ、この機会に、一緒に学びましょう
芹田公民館でお待ちしています。
おさんぽ広場のおもちゃも大活躍しそうです
おさんぽ広場をしているみきちゃん&みやちゃんからイベントの案内です。
私たちは「ながの子育てネット」にも所属していまして、
長野市の子育て支援団体との連携のもと活動しています。
その「ながの子育てネット」で、
今年のテーマ ~ 母と子の心とからだを守る学習会 ~ として、第一回目。
大きな病気から子どもを守ろう!
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンってなぁに?
病気の予防 パパ・ママ 学習会
2010年 6月4日 (金) 午後1時 ~ 2時30分
場所は、芹田公民館にて行います。
対象は、子どもの健康に関心のある方はどなたでも
内容は、竹内子ども医院 竹内則夫先生によるヒブワクチンなどワクチンについてのお話と質疑応答
参加費、300円
託児は、完全託児ではありませんが、同室で、サポート体制にて行います。
お申し込み・お問い合わせは↓
ながの子育てネット 080-5697-9272(稲村)
n_kosodatenet@yahoo.co.jp
によろしくお願いします。
申し込みがなくても、興味のある人はどしどしお越しくださいね

気になっていること、知っていたほうがいいことを、この際、遠慮なく聞いてみましょう!!
私も、実は、よくわかっていないので、がっつり勉強してきますよ!!
「楽しいイベント」というわけではないかもしれないけど、
まだワクチン接種していない人は、悩んでいる人が多い共通の問題だと思います。
ぜひ、この機会に、一緒に学びましょう

芹田公民館でお待ちしています。
おさんぽ広場のおもちゃも大活躍しそうです

7/25 縁日について話したよ【重要】
3/10 今日の広場&【予告】がんばってね!会
12/11 もうすぐクリスマス会♪(&イベント告知)
緊急告知!次回はおさんぽTeaTime☆
明日はみんな頑張ってね!会だよ♪
次のおさんぽ広場☆
3/10 今日の広場&【予告】がんばってね!会
12/11 もうすぐクリスマス会♪(&イベント告知)
緊急告知!次回はおさんぽTeaTime☆
明日はみんな頑張ってね!会だよ♪
次のおさんぽ広場☆
Posted by おさんぽくらぶ at 14:41│Comments(0)
│イベントの告知