2013年05月24日
5/22 絵本Day♪
今日は、あまりオモチャを出さずに、絵本を読んで遊んでいました。

子供って絵本が好きですよね。
気に入った本は何度も繰り返し「読んで」って言ってきますよね。
大人にとったら、同じ本を何度も読んであげるというのは、時に苦痛になることも・・・。
でも、子供は飽きることなく、同じ場面で同じように感動し、新鮮で好奇心に満ちた眼を輝かして読み聞かせを聞いています。
分かりきった内容であり、全部暗記している絵本なのに、何度も同じ話を聞きたがるのです。
その、繰り返し読んで欲しがる要求に応えてあげることが、『読書好き』に導くそうですよ
私たち親も、なぜその絵本が好きになったのか、どこの場面が好きなのか、
子どもの表情やその変化を楽しみながら絵本の読み聞かせが出来るといいですね
さて、今月の歌は、『こいのぼり』
こいのぼりを持って泳がせながら歌ってくれました。

今日も楽しかったね☆


子供って絵本が好きですよね。
気に入った本は何度も繰り返し「読んで」って言ってきますよね。
大人にとったら、同じ本を何度も読んであげるというのは、時に苦痛になることも・・・。
でも、子供は飽きることなく、同じ場面で同じように感動し、新鮮で好奇心に満ちた眼を輝かして読み聞かせを聞いています。
分かりきった内容であり、全部暗記している絵本なのに、何度も同じ話を聞きたがるのです。
その、繰り返し読んで欲しがる要求に応えてあげることが、『読書好き』に導くそうですよ

私たち親も、なぜその絵本が好きになったのか、どこの場面が好きなのか、
子どもの表情やその変化を楽しみながら絵本の読み聞かせが出来るといいですね

さて、今月の歌は、『こいのぼり』
こいのぼりを持って泳がせながら歌ってくれました。
今日も楽しかったね☆
7/1 塩麹作り&塩麹を使った簡単cooking♪
3/30 石渡最後の広場
2/13 がんばってね!会ヾ(*・ω・*)o
2/3 節分&1~3月お誕生会☆
1/7 2015年も元気よく+.(´^ω^`).+
12/22 クリスマス会(^∇^*)ノ⌒☆ -=★
3/30 石渡最後の広場
2/13 がんばってね!会ヾ(*・ω・*)o
2/3 節分&1~3月お誕生会☆
1/7 2015年も元気よく+.(´^ω^`).+
12/22 クリスマス会(^∇^*)ノ⌒☆ -=★
Posted by おさんぽくらぶ at 23:45│Comments(0)
│おさんぽ広場日記