2013年01月23日

1/22 こんにちは☆おともだち♪

1/22  こんにちは☆おともだち♪
さぁて、今日はなにをしようかなicon12新しいお友達も迎えていっそう楽しいおさんぽ広場でしたvolunteer

自由遊びの日は、どのおもちゃで、だれと、何をしようか?
想像力も、コミュニケーション力もフル回転!
楽なようで、いい意味で頭を使うんですよねicon06

1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
積み木で遊んでいたら、トンネル、駐車場、洗車場、ガンダム…
いろんなものを作っちゃった!!

1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
車好きなSくん・Kくんの遊びはたいてい車が主人公です。
Rくんはてつぼうも作ってたね。Mくんも仲間入りしてるのかなface02

1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
箱の中に入ってる子はだぁれ?なんかおもしろそうなことしてます。

1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
この写真は「あぶくたった」の「おばけの音~~!」の瞬間face10

1/22  こんにちは☆おともだち♪
キャーキャー! きゃ~ ぎゃ~ うわぁー!
1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
体があったまるね!

1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
そして絵本タイム♪Aちゃんに「うしろにいるのはだあれ」を読んでもらって、


1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
1/22  こんにちは☆おともだち♪ 

Mちゃんに「バスがきました」を読んでもらって、
1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
1/22  こんにちは☆おともだち♪ 
1/22  こんにちは☆おともだち♪ 

この日もたくさんおしゃべりして、笑ってすごしました。

こどもは泣いている子もいたかな。怒ってる子もいたかな。
こどもは思ったことを表現するよね。表情や態度で。
それって大事なことだよね。

なにかがあったとき、「なんてことないよ」「たいしたことないよ」
なんて思えるのは、大人になってから。

小さいうちは、そんな気持ちの処理できないのだから、
怒らせてあげて、泣かせてあげよう。
そのかわり、うれしいこともいっぱいして、笑わせてあげよう☆
ゆるすことも、ゆるされることも、怒ったり泣いたりした後に学ぶ感情。。だよねface01



同じカテゴリー(おさんぽ広場日記)の記事画像
7/1 塩麹作り&塩麹を使った簡単cooking♪
3/30 石渡最後の広場
2/13 がんばってね!会ヾ(*・ω・*)o
2/3 節分&1~3月お誕生会☆
1/7 2015年も元気よく+.(´^ω^`).+
12/22 クリスマス会(^∇^*)ノ⌒☆ -=★
同じカテゴリー(おさんぽ広場日記)の記事
 7/1 塩麹作り&塩麹を使った簡単cooking♪ (2015-07-05 00:06)
 3/30 石渡最後の広場 (2015-04-07 22:55)
 2/13 がんばってね!会ヾ(*・ω・*)o (2015-02-15 15:18)
 2/3 節分&1~3月お誕生会☆ (2015-02-04 07:13)
 1/7 2015年も元気よく+.(´^ω^`).+ (2015-01-09 13:49)
 12/22 クリスマス会(^∇^*)ノ⌒☆ -=★ (2014-12-25 23:08)

Posted by おさんぽくらぶ at 22:42│Comments(0)おさんぽ広場日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。