2012年11月28日
女子力up おしゃれおしりふき入れ♪
今日の作業は、とっても簡単だということで、余裕満々に、お茶からのスタート
いろいろなポーチがある中、じゃんけん大会をして、
ワイワイとポーチを決めて、
Aゆちゃん先生に教えてもらってから、いざ作り始めました。
※と・こ・ろ・が!落とし穴が!
「なんどでもつく」ビタット を
「なんにでもつく」ビタット と、若干勘違い気味だった為、
ペタッと つかない生地のポーチもあったのでした~
TちゃんHっちゃんごめんなさ~い
ツルツルでないとね。つかないのですよ。
100均で買ってきたポーチでも、ツルツルを見つけてこないとです。
また、100均でなくてもいいので、お気に入りの柄でツルツルをぜひご用意ください。
↓ こんなふうにできたんだけどね
女子力↗だよね~
↑かわいいでしょ。
※また、もうひとつ注意点!!ビタットについている粘着部分ですが、
白い薄い紙をゆっくりはがさないと、ビタットについている部分ごと取れてしまうこともあるようです。
ね!Nちゃん
その後、Aさちゃんにクリスマス会で使う毛糸ポンポンの作りかたを教えてもらって、
みんなで作ってみました。ありがとうね~
はかどっちゃったね。
かわいくてセンスのいいポンポンです。
ひきつづき11月30日にクリスマス会準備会を10時~12時でします。
ぜひお手伝いにお越しください
お茶とお菓子を用意してお待ちしていま~す

いろいろなポーチがある中、じゃんけん大会をして、
ワイワイとポーチを決めて、
Aゆちゃん先生に教えてもらってから、いざ作り始めました。
※と・こ・ろ・が!落とし穴が!
「なんどでもつく」ビタット を
「なんにでもつく」ビタット と、若干勘違い気味だった為、
ペタッと つかない生地のポーチもあったのでした~

TちゃんHっちゃんごめんなさ~い

ツルツルでないとね。つかないのですよ。
100均で買ってきたポーチでも、ツルツルを見つけてこないとです。
また、100均でなくてもいいので、お気に入りの柄でツルツルをぜひご用意ください。
↓ こんなふうにできたんだけどね


↑かわいいでしょ。
※また、もうひとつ注意点!!ビタットについている粘着部分ですが、
白い薄い紙をゆっくりはがさないと、ビタットについている部分ごと取れてしまうこともあるようです。
ね!Nちゃん

その後、Aさちゃんにクリスマス会で使う毛糸ポンポンの作りかたを教えてもらって、
みんなで作ってみました。ありがとうね~

かわいくてセンスのいいポンポンです。
ひきつづき11月30日にクリスマス会準備会を10時~12時でします。
ぜひお手伝いにお越しください

お茶とお菓子を用意してお待ちしていま~す

Posted by おさんぽくらぶ at 14:16│Comments(0)
│おさんぽ☆ハンドメイドサークル