2012年06月30日
6/22 クロスステッチ 最終章☆★☆
おさんぽ広場でのハンドメイドサークルにて、クロスステッチ第三回目!!
実際は何度もやったことがある人、
途中から参加の人、
などなどいろいろですが、
クロスステッチの技や感覚を学ぶいい機会になりました
いろいろな絵柄を選ぶのが楽しかったね。
初めての人は、簡単な柄しか選べない部分もあるけど、
一度コツがわかれば、どんな柄にも挑戦できるところに、クロスステッチの魅力があります。
またやってみようね~
たった2時間で、おしゃべりしながら、子ども見ながら、お茶しながらだから、
未完成の人もいますが、こんな感じでした

アルファベットの「A」に「きりんさん」。
かわいい柄です!
Mりんが家で完成させて写メくれました♪
Mちゃんが持ってきてくれた専用の生地や、昔から持っている刺しゅうの本、
とっても助かりました。いい柄がいっぱいでした。
クロスステッチは、いろいろなものにつければ、オリジナリティがぐっとますし、
今後もちょこちょこできたらいいですね
次回7月のハンドメイドサークルでする予定の「カルトナージュ」(空き箱をかわいくデコります)
にも使えるね、と言っています
実際は何度もやったことがある人、
途中から参加の人、
などなどいろいろですが、
クロスステッチの技や感覚を学ぶいい機会になりました

いろいろな絵柄を選ぶのが楽しかったね。
初めての人は、簡単な柄しか選べない部分もあるけど、
一度コツがわかれば、どんな柄にも挑戦できるところに、クロスステッチの魅力があります。
またやってみようね~

たった2時間で、おしゃべりしながら、子ども見ながら、お茶しながらだから、
未完成の人もいますが、こんな感じでした


アルファベットの「A」に「きりんさん」。
かわいい柄です!
Mりんが家で完成させて写メくれました♪
Mちゃんが持ってきてくれた専用の生地や、昔から持っている刺しゅうの本、
とっても助かりました。いい柄がいっぱいでした。
クロスステッチは、いろいろなものにつければ、オリジナリティがぐっとますし、
今後もちょこちょこできたらいいですね

次回7月のハンドメイドサークルでする予定の「カルトナージュ」(空き箱をかわいくデコります)
にも使えるね、と言っています

Posted by おさんぽくらぶ at 10:50│Comments(0)
│おさんぽ☆ハンドメイドサークル